昨日、ほぼ書き終えたこの記事がぜーんぶ消えてしまい、しばしヤル気喪失しておりました・・・。
あ~ん、書こうと思ってるモノが3日分溜まってしまった・・・ヤバい。
気を取り直して、また頑張って書きますねー(苦笑)
寒いのがダメなモモにとっては、天国のような2月が続いております。
こんなときだからこそ行っておきたいお店、
島やさい食堂 てぃーあんだ。
ここの縁側席に前から一度行ってみたかったんです。
たまたまランチの約束をしていたお友達のウールちゃんと、おととい、念願の縁側ランチが実現しました!
※この写真は人が少なくなってから撮りました~
昼過ぎにお店に到着すると、もうかなりのお客さんでいっぱいでした。
ただ、本当に運良く空いていた最後の一席が、縁側の二人席。
あ~~、神様ありがとう~!!!
お店の目の前は、読谷の都屋漁港。
庭の垣根の向こうからは海風がそよぎ、本当に気持ちがいい~。
特にこの日は暑くもなく、寒くもなく、最高の縁側ランチ日和です!
お店がちょうど混んでいて少々待ち時間もあったけど、そんなことも全然気にならないし、逆に縁側での時間をまったりと楽しめ嬉しかったほど。
このままゴロ寝でもしたい感じです(笑)
さて、お待ちかねのお膳が運ばれてきましたよ~。
こちらはモモの頼んだ、「いまいゆ定食」 1,300円。
本日のお魚(いまいゆ)は、イワシの煮付けでした。
薄めの味付けがモモ好み。
そして、こちらがウールちゃんの頼んだ「くぇ~ぶ~定食」同じく1,300円。
こちらは、ラフテーがメインとなっています。
いずれもご飯は玄米(おかわり自由!)。
食後にはデザート、ドリンクも付いてます。
パインジュース、ミニぜんざい。
もう、なんて幸せなんだろう~。
2月にこんな気分でいられるなんて、とってもすごいことですよー。
美味しいお食事でお腹も満たされ、縁側席で心も潤い、あー最高~!
そんな感じで、ウールちゃんとの話もはずんでおったところ、おやぁー?、どっかで見たことある人が・・・・・・。
なぁーんと、読谷のパンケーキハウス、
ヤッケブースのakiさんがいるではないかー。
てぃーあんだのローズさんとはご近所同士(目と鼻の先)の仲良しで、実はこの2店は姉妹店っていう話もあったりして(笑)、この日もakiさんがココアパンケーキの差し入れを持ってきたようなのです。
どうもヤッケの方はかなーり暇だったらしい・・・。
この1年、ヤッケがOPENしてからは、パンケーキ好きのモモは読谷に行くと必ずヤッケに行くクセがついてしまってるんです。
そのせいで、てぃーあんだを始めとする読谷の他の店に行きたい気持ちはあっても、全然行くことが出来ないでいたんです。
だから、今回は意を決しててぃーあんだを目指したんですが、案の定、こんなところでバッタリ会ってしまったー(苦笑)
暇ならいらっしゃいと、営業時間中のakiさんと縁側で井戸端会議。
なんか縁側いいわぁ~。
akiさんともまったりと話ができたし、もうこのままずっと居たいくらい。
でも、やはり店が気になったか(そりゃそうでしょ)そそくさと彼女は帰ってった(笑)
そろそろウチらも出ましょうかねー。
あ~、今度は縁側好きのタローちゃんも連れてきたいなぁ。
島やさい食堂 てぃーあんだ (
HP)
沖縄県中頭郡読谷村都屋448-1
TEL(098)956-0250
OPEN 11:00~21:00(L.O:19:00)
CLOSE 日曜
駐車場 8台(共同)
※夕食は予約要
地図は→
こちら